SSブログ
ビブリア古書堂の事件手帖 ブログトップ

ビブリア古書堂  第7話 あらすじ [ビブリア古書堂の事件手帖]

ビブリア古書堂  第7話 あらすじ

複数の真実 

 篠川栞子(剛力彩芽)は太宰治の『晩年』を抱えたまま、病院の屋上で笠井菊哉(田中圭)と対峙していた。駆けつけた五浦大輔(AKIRA)が割って入ろうとするが、笠井の手にはハサミが握られていて身動きがとれない。半年前、文学館で『晩年』と対面して以来、再会できる日を夢見てきた、と言う笠井は、『晩年』を手に入れるためならどんな犠牲を払っても構わない、栞子にも自分と同じものを感じる、と言った。すると、栞子が自分は笠井とは違う、自分には古書よりも大事なことがある、だから、もう終わりにしようと言うと、ライターを取り出し『晩年』に火を点けた。燃え上がる『晩年』を栞子は屋上から放った。笠井は、それを拾おうとして駆け寄り大輔に取り押さえられる。
 後日、大輔と接見した笠井は、『晩年』は祖父が事情により手放したもので、以来、本を取り戻すことが使命だと感じるようになっていたと説明。本を燃やした栞子を痛烈に批判した。
 その後、大輔は栞子に、燃やした『晩年』は偽物だろうと聞く。本物そっくりに細工した『晩年』を燃やすところを笠井に見せ、あきらめさせようとしたのではないか、と。栞子は大輔をもだましていたことを認め謝った。なぜ自分に相談してくれなかったのか、と怒る大輔に、栞子は、本を読まない大輔に自分の気持ちはわからないかもしれないと思った、と明かした。

 数日後、「ビブリア古書堂」に買い取り希望の須崎(井浦新)がやってくる。須崎は足塚不二雄の『UTOPIA 最後の世界大戦』の買い取り価格を聞いた。鶴書房版の初版でしかも美本だと言う須崎。栞子は、現物を見た上だが、100万円単位になるのではと返答。すると、須崎は車を移動してくると店を出ていき、その後、何時間経っても戻ってこなかった。
 栞子と大輔は買い取り表の書きかけの住所を頼りに須崎を訪ねた。ふたりを部屋に入れた須崎は、古書漫画のコレクションを見せ、先日亡くなった父(でんでん)が熱烈な藤子不二雄のファンでコレクターだったと明かした。さらに、それらを言い値で構わないから「ビブリア古書堂」に譲りたい、それが自分の初恋の人である栞子の母・智恵子(安田成美)への気持ちだからと言う。しかし、一冊だけ売れない本があると差し出したのが『UTOPIA 最後の世界大戦』だった。それを手にした栞子は、はさまれた値札に「ビブリア古書堂」、「2000円」と書かれていたことに驚く。須崎は、それは父が「ビブリア古書堂」で買ったものだと話した。栞子は、コレクションを買い取らせてもらうと言うと、須崎宅を後にした。

・・・続きは?
ビブリア古書堂の事件手帖


///////ドラマに登場する古書は?/////////////

「UTOPIA最後の世界大戦」

足塚不二雄著


【漫画】UTOPIA 最後の世界大戦 (全1巻) / 漫画全巻ドットコム




1953年(昭和28年)8月に鶴書房から刊行された、藤子不二雄の最初で最後の書き下ろし単行本。足塚不二雄名義で描かれ、富山から上京して複数の出版社に持ち込んだが採用されず、手塚治虫の紹介で鶴書房での単行本化が決まった。


ビブリア古書堂  第6話 あらすじ [ビブリア古書堂の事件手帖]

ビブリア古書堂  第6話 あらすじ



脅されているんです、異常な男から 

何者かに石段の上から突き落とされた篠川栞子(剛力彩芽)は、救急車で病院に運ばれた。幸いなことに足首の骨折だけで済んだと聞いた五浦大輔(AKIRA)は安堵するが、倒れていた栞子を見つけ救急車を呼んだのが藤波明生(鈴木浩介)だと聞くと顔を曇らせる。
 やがて、志田肇(高橋克実)、篠川文也(ジェシー)、藤波が病室を出ると、栞子は大輔に病院に持ち込んだ金庫から一冊の本を取り出すように頼む。パラフィン紙に包まれたそれは、太宰治の『晩年』だった。栞子は、この本を狙う男に突き落とされたのだ、と明かした。
 栞子が祖父の代から引き継いだ『晩年』は、500部ほどしかない初版本のなかでも太宰自身の署名まで入るなどした大変稀少なもので、世に出せば300万円以上の値が付くという。栞子は『晩年』を母屋で保管していたが、その存在を知った人物から「譲ってほしい」と何度もメールが来るようになり警戒していたところ、今回の事件が起こったと言う。
 栞子の入院中、大輔はひとりで「ビブリア古書堂」を切り盛りするが、古書の知識がないため苦労する。そんな大輔の様子を見に、小菅奈緒(水野絵梨奈)や藤波がやってくる。そんなとき、店外に出た藤波が大きな声を上げた。大輔と奈緒が駆けつけると、ワゴンのなかの本にガソリンがかけられていた。
 危機感を覚えた大輔は、『晩年』を売ってしまってはどうかと勧めるが、栞子は本を手放すくらいなら殺されたほうがましだ、と言って譲らない。

 後日、大輔を手伝いに笠井菊哉(田中圭)が「ビブリア古書堂」にやってくる。古書の知識はないとはいえ、ネット通販を手伝ってもらった大輔は笠井にアルバイト料を支払い、笠井から領収書をもらう。そこに記された名前を見た志田が、梶山季之の『せどり男爵数奇譚』の主人公と同姓同名だと言った。本の存在すら知らないという笠井に志田は、店にある『せどり男爵数奇譚』の本を探してやろうと言うが、笠井は断る。
 そんな折、大輔は栞子から頼まれて、「ビブリア古書堂」で『晩年』を350万円で展示販売することに。それは、犯人を店におびき出すための作戦だった。他人に買われることを恐れた犯人は、すぐに店に現れるだろう、と栞子は考えたのだ。


・・・続きは?
ビブリア古書堂の事件手帖


///////ドラマに登場する古書は?/////////////

「晩年」

太宰治著

晩年〔平成21年〕改 [ 太宰治 ]





ビブリア古書堂  第5話 あらすじ [ビブリア古書堂の事件手帖]

ビブリア古書堂  第5話 あらすじ


今回は2つの結末!? 名門女学館で怪事件 

篠川栞子(剛力彩芽)は、書籍を寄贈するため聖桜女学館を訪ね、栞子を迎えた図書委員の田辺美鈴(生田絵梨花)が搬入を手伝った。書籍は教員の杉浦(阿南敦子)により選別されたが、数冊が「中学生には不適切」という理由で返却されてしまう。栞子は、それらが文学的評価が高いため、性描写や暴力描写があるだけで除外するのはもったいない、と言うが、杉浦は最近もアントニイ・バージェスの『時計じかけのオレンジ』を読んで学校の体制を批判する感想文を提出した生徒がいたから、と返却の理由を説明する。
 同じ頃、「ビブリア古書堂」に小菅奈緒(水野絵梨奈)がやってくる。奈緒は、志田肇(高橋克実)に借りた本を返しに来たのだが、表情がどこか暗くて志田は心配する。奈緒は、中学生の妹の結衣(森迫永依)がCDを万引きしたことが発覚、停学になっていると明かした。結衣は聖桜女学館に通う優秀な生徒だが、先日書いた読書感想文が学校で問題視され母親が呼び出されることもあったという。
 その後、奈緒は栞子、五浦大輔(AKIRA)、志田に新聞に載った結衣の感想文を読ませた。それは『時計じかけのオレンジ』を読んで書かれたもので、善悪の常識について疑問を投げかけていた。それを聞いた藤波明生(鈴木浩介)は、万引きも本の影響だろう、と意地悪く言う。栞子は奈緒に、結衣はどこで『時計じかけのオレンジ』を購入したのかと聞き、奈緒はインターネットの通販で、自分が買ってやったものだと答えた。


・・・続きは?
ビブリア古書堂の事件手帖


///////ドラマに登場する古書は?/////////////
「時計じかけのオレンジ」アントニイ・バージェス著




「時計じかけのオレンジ」

1962年(昭和37年)にイギリスのハイネマン社から出版されたディストピア小説。スタンリー・キューブリック監督の同名映画原作にして、英国の20世紀文学を代表するベスト・クラシック。日本では、71年(昭和46年)に初刊行、その後、80年(昭和55年)に「アントニイ・バージェス選集」として、2008年(平成20年)には文庫の「完全版」がいずれも早川書房から出版されている。写真は、71年に出版された初版本。主人公・アレックスが表紙に描かれていることから「アレックス・ジャケット」と呼ばれる



//////EXILEのAKIRAさんがドラマで着用!レイバン メガネ////////



【国内正規品】EXILEのAKIRAさんがドラマ「ビブリア古書堂の事件手帖」で着用!【レイバン メガネ



ビブリア古書堂  第4話 あらすじ [ビブリア古書堂の事件手帖]

鍵のかかった部屋から盗まれた本 

篠川栞子(剛力彩芽)は、客の自宅に出張して本を買い取る「宅買い」に五浦大輔(AKIRA)を連れて行く。訪ねたのは「玉岡」という邸宅で、依頼者の玉岡聡子(森口瑤子)は、3ヵ月前に亡くなった父親の蔵書を処分して欲しいという。
 蔵書は主に純文学や詩集で、なかには中原中也の『在りし日の歌』の初版本など貴重なものもあり、栞子は心躍らす。聡子は栞子に、買い取りとともに、昨日この書斎から盗まれた宮沢賢治の『春と修羅』の初版本を取り戻して欲しいと依頼。父親は『春と修羅』の初版本を二冊持っていたが、状態の良くない方が盗まれたという。
 聡子がその消失に気づいたのは、昨夜、邸宅に来た兄・一郎(大河内浩)と姉・小百合(峯村リエ)が帰宅した直後だった。ふたりの来訪の直前まで『春と修羅』の存在を確認していた聡子は、遺産のことで文句を言いに来た兄か姉が盗ったと確信、その後電話で問い詰めたが、どちらも犯行を否定しているという。
 その頃、志田肇(高橋克実)は酔った勢いで仕入れた古書すべてを1000円で売ってしまうという大失敗をし落ち込んでいた。誰に売ったのか記憶がないなか、地図を広げ行動をたどる志田。そこへ、篠川文也(ジェシー)が笠井菊哉(田中圭)を連れて来る。志田の額に押された星形のスタンプにぴんと来た笠井は、志田を中古ゲームショップに連れて行く。そこから足取りが逆算でき、本を売った人物までたどり着いた。


・・・続きは?
ビブリア古書堂の事件手帖


///////ドラマに登場する古書は?/////////////

「春と修羅」宮沢賢治著



【送料無料】春と修羅 [ 宮沢賢治 ]

1924年(大正13年)4月20日に関根書店から自費出版された宮沢賢治が生前に刊行した唯一の「詩集」。写真はその初版本で、価格は2円40銭。発行部数は1000部だったが、大半が売れ残り賢治自身が引き取ったと言われている。


//////EXILEのAKIRAさんがドラマで着用!レイバン メガネ////////



【国内正規品】EXILEのAKIRAさんがドラマ「ビブリア古書堂の事件手帖」で着用!【レイバン メガネ


共通テーマ:テレビ

ビブリア古書堂  第3話 あらすじ [ビブリア古書堂の事件手帖]

ビブリア古書堂  第3話 あらすじ

 篠川栞子(剛力彩芽)と五浦大輔(AKIRA)が「ビブリア古書堂」にいると、ひとりの男性(中村獅童)が買い取り希望だとやって来る。手にしていたのは、ヴィノグラードフ・クジミンの『論理学入門』という本だった。買い取り表からはみ出す字で「坂口昌志」と書いた怪しげな風貌の男性は、明日また来ると言うと店をあとにした。栞子は、最後のページに貼られた「私本閲読許可証」を見つける。それは刑務所の受刑者が私物として刑務所に持ち込んだ、ということを示すものだった。
 そんな折、「ビブリア古書堂」に来ていた藤波明生(鈴木浩介)が、近所の刑務所から受刑者が脱走した、さっきの男性がそうなのでは、と話した。実際、報道された脱走犯の人相は坂口そっくりだったため、心配した志田肇(高橋克実)は栞子に店頭には出ないようにと命じる。
 そんなところへ、派手な服を着た女性(佐藤江梨子)が来て、自分は坂口の妻でしのぶと言うが、坂口が売りに来た『論理学入門』を返して欲しいと言った。ホステスをしているというしのぶは、一方的にまくし立てると本を持って帰ってしまう。大輔からそう報告を受けた栞子は、妻であっても坂口本人の許可なく本を返してしまったことは問題だと指摘。責任を感じた大輔は志田とともに、クラブにしのぶを訪ね、本を返して欲しいと頼み込む。
 同じ頃、テレビのニュースでは脱走犯が依然逃走中だと伝えていた。弟の文也(ジェシー)とともにそれを見ていた栞子は…。

・・・・・・・・・・・・

「論理学入門」
S・N・ヴィノグラードフ、A・F・クジミン共著
西牟久雄、野村良雄翻訳


【漫画】ビブリア古書堂の事件手帖




剛力彩芽チャン最新写真集見る?



<ビブリア古書堂の事件手帖> 第2話 [ビブリア古書堂の事件手帖]

<ビブリア古書堂の事件手帖> 第2話


なぜ犯人は一冊だけ本を盗んだのか 篠川栞子(剛力彩芽)は、小山清の『落穂拾ひ』を盗まれ気落ちする「せどり屋」の志田肇(高橋克実)を五浦大輔(AKIRA)に紹介した。すると、志田はあいさつもせず、本を盗まれたときの状況を話し始めた。
 志田はある寺に用があり自転車で向かった。ところが着いたとたんに腹痛がし、荷物を残したままトイレへと駈けだした。そのとき、音がして振り返ると女子高生らしい少女(水野絵梨奈)と自転車が倒れていたので声をかけた。しかし、少女は見向きもせず自分が持っていたエンジ色の紙袋の中身を確かめていた。志田は気になったが、自転車を起こしておいてくれと頼むとその場を立ち去った。それでトイレから戻ると、『落穂拾ひ』だけが紛失していた。少女が盗ったのは間違いないと言う。
 栞子は、少女が『落穂拾ひ』を盗った理由こそが少女を探す鍵になると言い、トイレから戻ったとき、自転車とほかの本はどうなっていたのかと聞く。自転車も本もその場に放置されていたが、本は仲間の笠井菊哉(田中圭)が拾い集めてくれていた、と志田は答えた。また笠井は、寺からバス停へと走り去る少女を目撃していたという。
 『落穂拾ひ』が志田にとって大事な本だったと聞いた大輔は笠井に会い、笠井が少女に頼まれ、ハサミを貸していたと聞く。さらに、バス停まで走った少女が、バスに乗らなかったとの証言も得た。それを聞いた栞子は、少女が『落穂拾ひ』を盗んだのは必然だった、バス停に走ったのはそこにいた少年に会うためだったのでは、と推測した。

・・続きは、http://www.fujitv.co.jp/biblia/story/story_02.html・・

ちなみに<ビブリア古書堂の事件手帖> 第2話に出てくる古書は?

「落穂拾ひ」小山清著

【落穂拾ひ・聖アンデルセン [ 小山清著 ]】


ビブリア古書堂の事件手帖 [ビブリア古書堂の事件手帖]

ビブリア古書堂の事件手帖

TVドラマ『ビブリア古書堂の事件手帖』明日1/14より放送スタート!!

初回あらすじ

 「ビブリア古書堂」の店主・篠川栞子(剛力彩芽)のもとに、古書の査定をしてほしいと五浦大輔(AKIRA)がやってくる。大輔が持ち込んだのは、亡くなった祖母の蔵書『夏目漱石全集』で、その『第八巻 それから』に「夏目漱石」と署名があったため、サインが本物なら高く売れるのでは、と期待した母・恵理(松坂慶子)から頼まれたものだった。
 本を手にじっと考え込んだ栞子は、やがてサインは偽物だと言った。しびれを切らした大輔は礼を言い立ち去ろうとするが、栞子はサインを書いたのは祖母自身としか考えられない、と話す。唐突な話に、証拠はあるのかと尋ねた大輔に、栞子は祖母にまつわる驚くべき推論を展開していく。
 後日、「ビブリア古書堂」を訪ねた大輔は、恵理に確認した結果、栞子の推論が事実だったと話す。本を見ただけでなぜそこまでわかるのか、と興奮気味の大輔に、栞子は困惑し言葉を濁す。
 その数日後、栞子と再会した大輔は再び「ビブリア古書堂」へやってくる。そこで、自分は本を読むと気分が悪くなる体質だと明かすが、栞子は大輔にこの店で働いてみないか、と言った。古書店の人間に必要なのは、本の内容ではなく市場価値の知識だと説く栞子。迷いながらも大輔は、その申し出を受けることに。
 翌日、大輔が「ビブリア古書堂」にいると、志田肇(高橋克実)がやってきた。志田は荷物をカウンターに置くと、栞子に小山清の『落ち穂拾ひ』が盗まれたと言った。それを聞いた栞子は…。


【本名】 剛力彩芽(ごうりき あやめ)
【生年月日】 1992年8月27日
【出身地】 神奈川県
【血液型】O型
【サイズ】 身長162cm
【趣味】フルート・お菓子作り
【特技】ダンス・料理


「SEVENTEEN」専属モデルをはじめ、テレビ、CMなど幅広くモデルとして活躍。

2011年1月 フジテレビ月9「大切なことはすべて君が教えてくれた」で本格的に女優デビュー。




ビブリア古書堂の事件手帖 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。